We'll sing-our-songs

すべての人がその人らしく生きられることを目指すブログです

ポイントが良くたまる!お勧めクレジットカード

こんにちは、たか2251です!

 

皆さんクレジットカードは利用していますか?

いまはクレジットカードも多種多様なものが発行されているので、どれをどのように使ったらよいのかわからなくなっていませんか?

今回はメインとサブのクレジットカードを持つにはどんなものがよいのか、ポイント還元率等と合わせて述べてみようと思います。

f:id:shin160220:20170520225709j:plain

出典:写真AC

 

クレジットカードは何枚持つのがいいの?

私はクレジットカードを8枚ほど持っていますが、そのすべてを使っているわけではありません。カードの整理をしようと思うのですが、そのどれもが大切なもののように思えてなかなか切り捨てられないのが悲しいところですが…

では、初めてカードを持つ人にとって、何枚が理想的といえるのでしょうか。

巷でよく言われていることに、メイン1枚、サブ1枚の2枚持ちがよいのではないかということですが、私はそれだと物足りなさを感じるので、サブを2枚持っていることをお勧めします。

理由として、カードによって利用可能枠が決まっているかと思うのですが、どうしてもその枠が上がりやすいカード、上がりにくいカードというのが会社によって決まっているからなんです。

ポイントがよくたまるカードほど、利用可能枠がなかなか上がらない傾向にある場合もありますし、その逆もしかりです。

ですので、ポイントがたまりやすいカードを1枚メインに持ち、ポイントがややたまりやすいカードを2枚持つことを理想としてここでは述べていきます。

 

メインカードとしてお勧め!ビューカードSuica

ビューカードSuicaですが、主に3種類の展開となっています。その内訳は、ビックカメラSuicaカードルミネカードビューカード、です。

ビックカメラSuicaカードは、その名の通りビックカメラのポイントがたまり、なおかつSuicaとしても使える便利なカードです。そしてSuicaとして使ったとき(オートチャージや入金)には1.5%ものポイント還元になります。これはなかなかの高還元率となっています。

ルミネカードはビックカメラSuicaとは違いビックカメラのポイントはたまりませんが、定期券一体型と呼ばれるカードとなっており、カード裏面に定期券情報を載せることができます。これが非常に便利ですので、一度現物を見てみることをお勧めします。

しかも定期券を購入する際もポイント還元が1.5%となっていますので、毎日の通勤・通学のみでだいぶポイントがたまる計算になりますね。

そしてルミネカードはルミネが買い物をするときには常に5%オフとなり、年4回の10%オフの機会にももちろん使うことができます。

ビューカードは上の2つのように特別な機能はないものの、定期券購入やSuicaへのチャージでやはり還元率は1.5%となっており、ビックカメラやルミネを利用しないよという人は、こちらを持っていてもよいかもしれません。

 

サブカードについて

こちらはどんなカードを持つのかについては好みの範囲もあるかと思うのですが、私が推奨するカードは、楽天カードAmazonカードYahoo!カードセゾン系カード、です。

楽天カードAmazonカード、Yahoo!カードは3つとも似たような傾向を持つカードですが、基本的に1%のポイント還元となっています。

ただし、AmazonカードはAmazonでの買い物時には最大で2.5%の還元率になります。

ですので、Amazonを買い物でよく使います!という方にとっては、とても良いカードとなるかもしれません。

また楽天カードAmazonカード、Yahoo!カードは比較的カードの利用可能枠が上がりやすい傾向にあるようです(もちろん適切に使っていればの話です)。

これらを踏まえて、第一選択肢のビューカードが何かしらの理由で使用できなくなってしまったときには、大活躍してくれるはずです。

その他セゾン系カードを選択肢として挙げましたが、セゾンカードは利用可能枠が非常に上がりやすいカードなのです。

例えば重要なイベントの時に、どうしても大金が必要、ということになれば、セゾンカードを1枚持っているだけで、キャッシュレスで対応が可能であると考えられます。

 またセゾンカードのポイント還元率は基本0.5%ですが、例えば100万円の買い物をどうしてもしないといけない!(そんなことは人生の中で一度あるかないかでしょうが)、というときにカードで支払うことができれば、5000円分のポイントはつきますよね。

これはばかにならない数字だと思います。

また大金を持ち歩くのも不安が付きまといますし、1枚利用限度額の高いカードを持っていてもよいのではないかということで、サブカードを2枚持つことが理想である、とお伝えしました。

f:id:shin160220:20170520230140j:plain

出典:イラストAC

 

まとめ

メインとしての交通系Suicaカードと、サブとしてのネットショッピング系カード、そしてセゾン系カードを紹介しました。

その他にも例えば「私はよくアウトレットに行くんだ!」という方はそのアウトレットのカードを持っていてもいいかもしれません。

ですがいまやどこに行ってもクレジットカードを作ることができるくらい乱立していますので、まず自分自身で何枚持つのかを決めて、それから欲しいカードを選別していくと良いかと思います。

カードを上手に使ってうまくポイントをためて、ポイントバックを沢山得られるようにして、賢く生活していきましょう!

 

楽天カードYahoo!カード、Amazonカードの申し込みはこちらからどうぞ。

 ☆楽天カード

 ☆Yahoo!カード

 ☆Amazonカード