We'll sing-our-songs

すべての人がその人らしく生きられることを目指すブログです

【5選】ノマド/フリーライターのための仕事場所について考えてみたよ!

こんにちは、たか2251です。

 

私は本業の傍ら副業としてライター業のようなものを少し行っていますが、時々困ることがあるんです。

それは「外でPCを開く場所」です。

今迄はカフェを巡ってPCを開くようにしてきましたが、それにもちょっとばかり限界を感じるときがあります。

特にオフィスや仲間を持たないフリーランスの方にとっては、孤独とのたたかいの面もあるかと思います。

 

そこで今回は私が考えたことと調べた範囲で、フリーランスの方にとってどんな仕事場所が実際にあるのかを調べてみました。

そしていくつかの場所を具体的に紹介できたらと思います。

f:id:shin160220:20170724181630j:plain

出典:ぱくたそ

 

副業ライターが本業の会社を離れられない理由について

これは「お金」「付加価値」の面が大きいかと思います。

ここでの付加価値とは、人間関係、厚生年金等を含む各種福利厚生が当てはまるでしょうか。

それから毎日「行く場所がある」ということは精神的にもメリットが大きいかと思っています。

これはもう本当に会社等にしかないものとも考えられますので、ある程度のメリットを享受できるのは当たり前のことかもしれません。

ですが、もしこれらの付加価値をある程度フリーランスでも得られるとしたら…と考えたことはありませんか。

そのための場所について今回は考えてみました。

ちなみにフリーランスの方向けの特殊な社会保障もあるみたいなのですが、こちらはまた次回に紹介できたらと思います。

 

f:id:shin160220:20170724182140j:plain

出典:写真AC

フリーランスの方の仕事場所についての5選(自宅除く)

図書館

こちらは全国各地にある公民のための図書館です。

ある程度規模のある都市になると、ひとつの市内や区内にいくつかの図書館があるのが特徴的でしょうか。

図書館の内装も学生用と社会人用に分けられているところがありますね。

落ち着いてPCを開けるところもあるでしょうし、せわしなさを感じる図書館もあることでしょう。

ご自身でどの地域の図書館が自分に合っているのか把握しておくと良いかもしれません。

また時には中核都市にあるものや、大学図書館を活用するのも良いかと思われます。

例えば東京都心ですと日比谷図書館国立国会図書館などが挙げられます。

 

カフェ

いわずとしれたカフェですが、チェーン店から地域密着型まで色々なコンセプトを持ったところがあるかと思います。

また最近ではWi-Fiや電源を完備しているところも多く見受けられます。

タリーズコーヒーやスターバックスコーヒーは電源を完備しているところが多いですし、いくつもの駅に様々な種類のカフェがあるかと思いますので、複数の駅のカフェを活用することを頭に入れておいても良いかもしれません。

ただ、マナーを守るようにするべきなのはどこのカフェでも同じです。

パソコンを使う時は時間をある程度区切って使うようにした方が良いかと思います。

 

社会人向け自習室

こちらは私は「池袋 自習室 社会人」のように検索をかけてみたのですが、いくつもの検索結果が出てくるので非常に有名になってきているように思います。

特に女性専用フロアを設けているところや、カフェと同じくWi-Fiや電源完備、ソファもついている、といったところも見受けられます。

一例として、メダリストクラブを上げてみます。

私はまだ実際に行ったことがないので、リンク先を参照してもらえると一番わかりやすいかと思いますが、部屋のクラスも多様にあり豪華な印象を受けます。

ただお金もある程度かかるようですので、自身に合った自習室が見つかると良いのではないかと思いました。 

 

コワーキングスペース

 こちらも池袋関連で検索した結果ですが、シェアオフィスとも呼ばれているようですね。

一例として「Open Office FOREST」では「仕事も学習も交流も自由に使おう」という言葉がHPに載っているように、フリーランスの方などが集まり自由に仕事や交流を行っている様子を私はイメージしたのですがいかがでしょうか。

集中できそうという環境もありますし、人脈も広がりそうという印象があってなんだか楽しそうに感じてしまいます。

 

コワーキングスペース(企業)

実はコワーキングスペースは一般企業の一角にも設置されているところがあるのです。

例えばYahoo!Japan株式会社では「LODGE」という、オフィス内に外部の方も出入りのできる空間があり、自由に仕事などができるそうです。

こちらのようなサービスはまだまだ少数派かもしれませんがこういうところを見つけて実際に行ってみるのもよいかもしれませんね。

f:id:shin160220:20170724182530j:plain

出典:写真AC

 

まとめ

今回はフリーランスの方や外でPCを持ち込んでの勉強や仕事をしたい、という方向けの仕事場所について考え調べてみました。

カフェを利用し、時には図書館も利用してみる、といった自由な活用の仕方も好ましいのではないでしょうか。

短時間ならカフェを、長時間なら図書館を、などなど人によって利用の仕方はそれぞれあるかと思います。

一人一人が気分転換も含めて、集中できる環境を見つけられることが望ましいことと思っていますので、上記の情報が参考になれば幸いです。