We'll sing-our-songs

すべての人がその人らしく生きられることを目指すブログです

断捨離によってお小遣いを得よう!今やどんなものでも売れる時代です

こんにちは、たか2251です。

 

今日は、本格的な夏に入る前に断捨離をしてお小遣いを!、ということで、要らないものが出たときにどのように処分すればよいかについて述べてみたいと思います。

基本的に片付けで出た洋服や家電はリサイクルショップで売ることができますので、高く売れるお店や高く売るポイントなども紹介できたらと思います。

今はネットオークションやメルカリといったアプリも出て有名になっていますね。

それらの情報も少し噛みつつ、より高く売れる方法について述べていきます。

f:id:shin160220:20170530162540j:plain

出典:写真AC

 

断捨離をして売れるものはどんなものか

今の時代ですが、これははっきり言ってなんでも売れる!と言えます。

色々な売買をするための媒体がありますので、例えば「トイレットペーパーの芯」でさえ現代では売れるとのことです(こちらは子供の学校の課題で急ぎで必要になった、などのようです)。

ですが、売るためのお店や利用する媒体を間違えてしまうとせっかく売れるものも売れなかったり、安く捌かれてしまうことになります。

ですので、ここでは洋服と家電に絞って、より高い金額で売れるように、適切なお店などを紹介していきます。

 

 1、洋服を売りたい

まず断捨離で必ず出るものといえば古い洋服ですね。タンスやクローゼットの中の洋服は定期的にチェックして片付けをしておきたいものです。

さて、洋服を売るための媒体にはどんなものがあるでしょうか。

現在では、ネットオークション、メルカリなどのアプリ、実店舗、友人に譲る、などが考えられますが、ここでは高く売るためにいくつかをお伝えします。

 最も高く売れると思われるのが、ネットを使った取引と思われます。なぜなら販売代理店を通さないからです。実店舗に売るということは、そこにももうけが発生しなければなりませんので、その分買取価格が低くなることが予想されます。

ですので、メルカリやヤフオクあたりが最もよいでしょう。

今はネットオークション代行会社も出てきてるようです。取引の際に面倒と感じる手続きをやってもらえるのでしょうね。

☆QUICK DO

☆トゥービィー

 

ですが、実際にネットでの取引に不安を持たれる方や、やり方がよくわからない、という方もいらっしゃると思います。

その場合には実店舗で高く売れる店を見つけることが必要です。

関東県内では私もいくつか知っていますのでご紹介しますね。

☆トレジャーファクトリー

www.treasure-f.com

私もよく利用させてもらっています。買取時に次回使える割増チケットももらえるので、それも合わせると高く買い取ってくれることが多いです。

 

BOOKOFF 

こちらはそれほどお勧めはしませんが、家の近くにある方も多いかと思いますので。

宅配買取サービスもやってくれるので、大量に売りたい方は良いかもしれません。

 

2、家電を売りたい

パソコンなどのIT機器でしたら、じゃんぱらがお勧めです。

有名なsofmapさんよりも少し割高で買い取ってくれるでしょう。

もちろんデータの削除も行ってくれます。本当は自分でできた方がいいとは思われますが。

もちろんsofmapさんも高く買い取ってくれる優良店と思います。

sofmap

 

白物家電を高く売りたい、という場合についてですが、私もこれに関してはそれほど詳しくないのですが、上にあるトレジャーファクトリーでも買い取ってもらえます。

 

高く売るために必要なこと

まず洋服でしたらアイロンをかける、しみがないなど、清潔感のある状態で持ち込むことが大切のようです。また洋服には季節がありますので、その季節に合った洋服を売りに行くことや、その季節の洋服の買取が始まって間もない時期に高く買い取ってくれることが多いようです。

 パソコンなどのIT家電でしたら、付属品が箱も含めて残っていることが大切な要素となっています。

それから本体に傷がないこともあるでしょうか、売ろうと思ったときにはやわらかい布などで磨くことも大切だと思います。

 

まとめ

日本人は一般的にものを持ちすぎだと言われていますが、要らなくなったものは上手にリユース、リサイクルに回していきたいものですよね。

現在では発展途上国に洋服を送るといった支援があります。

確かにそれもよい取り組みと思いますが、それだけ一度要らなくなってしまったものが出ているのだとすると、今後は日本人のものに対する見方を見直していかなければならないところがでてくるかもしれません。

 

 

U20W杯決勝トーナメントの情報を集めてみたよ

こんにちは、たか2251です。

 

いま現在、韓国ではU20W杯が行われていますね。

先日、日本はグループステージ3位ながら決勝トーナメントに進出することが決まりました。

そこで今回は、決勝トーナメントに行く日本チームの紹介を少しと、これからの決勝トーナメントの見どころと放送予定について述べたいと思います。

f:id:shin160220:20170528122205j:plain

出典:写真AC

 

予選グループステージ振り返り

初戦の南アフリカ戦では、FW久保建英くんの活躍もあって2-1で勝利しました。

そうなんです、このFW久保建英くん(15歳)が注目されているのです。

なぜなら、彼は小さいころからバルセロナでプレーしていた経験を持ち、圧倒的なボールテクニックを持っているからです。

 

第2戦のウルグアイ戦は残念ながら0-2で負けてしまいました。

この試合では、FWのエースと言われている小川航基選手がけがをしてしまいました。小川選手はジュビロ磐田に所属している選手でした。

前半20分にけがをしてしまい、交代に入ったのがFW久保建英くんでした。

ですがこの試合は好機も活かせず、敗戦となってしまいました。

 

勝利をすれば決勝トーナメントに行けるといわれていた第3戦はイタリア戦です。

結果だけ見ると2-2の引き分けでしたが、それでもグループリーグ3位となり、決勝トーナメントに進むことができました。

この試合で2得点を挙げたのは、MF堂安律(どうあんりつ)選手です。

Jリーグではガンバ大阪で活躍し、U20世代でも中心選手として活躍しています。

 

決勝トーナメント対戦チーム一覧

5月30日(火)

ベネズエラU20 vs 日本U20

韓国U20 vs ポルトガルU20

5月31日(水)

ウルグアイU20 vs サウジアラビアU20

イングランドU20 vs コスタリカU20

ザンビアU20 vs ドイツU20

6月1日(木)

メキシコU20 vs セネガルU20

フランスU20 vs イタリアU20

アメリカU20 vs ニュージーランドU20

 

となっています。どれも見どころですが、特にアジアが3チームトーナメントに残っていることも今回は特徴的でしょうか。

特にバルセロナ選手を2人抱えた韓国の試合と、我が日本戦には注目したいと思います。

 

テレビ中継について

日本が決勝トーナメントに進んだら地上波で放送されるのでは?と言われていましたが、実際には放送されないみたいです、残念。。

そこで、見られるテレビ中継として、以下が挙げられます。

「(CS)フジテレビnext」「BSフジ」「フジテレビNEXTsmart」です。

どれも有料となってしまいますが、「フジテレビNEXTsmart」は月額1620円でスマートフォンでも見られます(「フジテレビONE TWO NEXT」の中にあります)。

お時間とお金に余裕のある方はご覧になってみてください~。

f:id:shin160220:20170530093539p:plain

出典:フジテレビ ONE TWO NEXT

 

 

otn.fujitv.co.jp

生活コストのかかる夏へ向けて!節約&エコのできるグッズ4選

こんにちは、たか2251です。

 

今回は環境に配慮し、しかも節約もできるエコグッズについて紹介したいと思います。

これからの夏の季節では、エアコンでの電気代、飲み物などでの水道代、外出時でのドリンク代と色々と経費がかさむので、節約やエコに興味を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

さて、楽天市場東急ハンズ無印良品等では、もはや当たり前のようにエコグッズが売られていますね。

地球環境を守るためには、まずは身の回りのエコに気を配る必要がありそうです。

そして環境面に配慮するということは、生活面でのコスト削減にもつながります。

そこで今回地球環境にやさしい商品として、これからの夏の時期に持っておきたい節約&エコのできるグッズを4つ紹介したいと思います。



出典:写真AC

 

 

ごみを出さずに節約、マグボトルを使おう!

会社で勤務中に、飲み物を自動販売機やコンビニ等で気軽に買ってしまうという方も多いのではないでしょうか。

そのような時に手軽に節約ができてエコにもつながるものって何かなと考えてみますと、マグボトルが定番として挙げられます。

確かに定番ですが、マグボトルの効果は大きいです。自動販売機やコンビニで飲み物を買えば、毎日1本につき100円程度はかかるでしょう。また缶やペットボトルといった不要になるモノも出てきてしまいます。

一方マグボトルで自宅から飲み物を持って行った場合はどうでしょうか。自宅でお茶を入れて会社へ持っていけばコストがほとんどかかりません。まずこの点で節約できますし、そして何よりもゴミを出さないのでエコにつながります。さらに会社の給湯器を使えれば、無料で水やお茶をつぎ足すこともでき、1日中飲み物を切らさずに仕事をすることができます。

 

また最近ではお店にマグボトルを持っていくことで特典を得られるケースも出てきていますね。例えばスターバックスコーヒーではマグボトルを持参した人に注文したドリンクを割引してくれるといったサービスを得られます。

ここでは基本となるサーモスのマグボトルを載せておきます。

マグボトル

 

  

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 500ml オールブラック JNL-502 ALB

 

買い物のお供に、エコバッグを持ち歩こう!

さて、仕事が終わり会社帰りにスーパーへ寄っていくことがあるかと思いますが、最近のスーパーではレジ袋を有料化するところも増えてきました。

そこでバッグの中に小さく折り畳めるエコバッグを忍ばせておけば、買い物の際にレジ袋の代金を支払うこともありません。そしてレジ袋の使用量も削減でき、一石二鳥です。

エコバッグ自体は一度買えば長く使えるものですし、雑貨店等では今ではおしゃれなエコバッグも登場しています。

長く使えるエコバッグを持参してぜひ地球環境への貢献をしてみましょう。

エコバッグを持ち歩く習慣ができると環境意識が高まったといえるのではないでしょうか。

エコバッグ

(ディーン&デルーカ)DEAN&DELUCA 折りたたみ式エコバッグ (Brown)

 

地球環境とお財布にやさしい、節水ヘッドを使おう!

自宅に帰ってから、料理を作る機会はありますか?

また毎日お風呂に入ったり、シャワーを浴びたりするかと思いますが、その時に役立つものが蛇口に取り付ける節水ヘッドです。

こちらは主に大手通販サイトに売っているものが良いかと思われますが、台所の水道とシャワーのヘッドに取り付けることが効果的と思われます。

水道水はある程度、水の量が多く出るように設計されているようです。その量が多いと思ったことはありますでしょうか。蛇口を大きくひねるとドバっと水が出てきてしまった、という経験は皆さんあるかと思います。

節水ヘッドは多量に出てきてしまう水量を蛇口の部分で抑制することで、節水に役立てます。

また節水に役立つということは水道コストも下がるということです。

一般的に節水することでストレスを感じるのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、節水ヘッドはそのストレスを感じさせない作りになっていることも特徴的です。

節水ヘッド

三栄水栓 シャワーヘッド 節水 ストップ レイニー 【シャワー穴0.3mm 肌触り・浴びごこちやわらか】 ホワイト PS303-80XA-MW2

 

三栄水栓 キッチン 蛇口 切替シャワー

 

 

まとめ

以上4点ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

確かにどれも初期費用という面では若干かかるかもしれません。

しかしながら、これらの地球環境への効果は大きいのではないでしょうか。

コストを削減しながら、地球環境へ一人一人が貢献していくことで、持続可能な社会を創り上げていけるといいですね。

アンケートモニターで稼ぐためには??アンケート回答でポイントをためるだけにとどまらない方法もあるよ

こんにちは、たか2251です!

 

昨今、副業としてポイントサイトがあることは有名ですが、ひとつひとつのアンケートに答えてポイントを貯めていくだけだと、少額となってしまいなかなかお小遣いの足しになりにくいかもしれません。

複数のアンケートモニターに登録するという方法も実際にはありますが、よほど頑張って回答しないと月5000円を超えていくのは難しいことと思います。

そこで今回は、アンケートモニターでいつもより多めにポイントを稼いで現金に還元できるコツをお伝えします。

こちらで紹介するものは、私が経験上実際にあったことがほとんどです。

 

f:id:shin160220:20170528124047j:plain

出典:写真AC

 

アンケートモニターとは??

アンケートモニターとは一般的に企業が提供するアンケート実施サイトに登録し、そこでひとつひとつアンケートに答えていくことによってポイントを得て、それを現金や商品券などに還元して収入を得るという方法です。

有名なものはいまでは沢山ありますが、基本的なものを3つまず押さえておきましょう。

マクロミル

インテージ(キューモニター)

☆リサーチパネル

です。

これらは、ベンチャー企業の中でも比較的大手が経営しておりますので、まず安心でしょう。実際に私も上記の3つは利用していました。

 

アンケートモニターで稼ぐ方法について

アンケートモニターですから、実際にアンケートに答えてポイントをもらうというのがまずひとつ挙げられますよね。

ですが、ほかにも方法があるんです。アンケート回答ですとひとつの事前アンケートについて2ポイント程度、本アンケートでは100ポイント程度もらえるのが相場となっていますが、これを毎日コツコツこなしていくのは結構骨が折れます。

ですのでほかの方法として考えられるものは、

  1. 会場調査に参加してみる
  2. 各種モニターに参加する(特殊なモニターへの参加承認を受ける)

 が考えられます。

会場調査に参加してみるについては、どのアンケートでも募集していますが、実際に都内や都内近郊の会議室等に集まり実際にMTGのような形で話し合うことで、ポイントをもらうことができます。

 こちらは1回につき約120分程度と長いですが、その分もらえるポイントも15000円分程度であったりと高収入となっています。

こちらは、条件に合った人が対象となる場合が多いですので、いくつかアンケートサイトから応募してみると良いかもしれません。

 

もうひとつの各種モニターに参加するですが、こちらは色々と種類があるようです。

あまり具体的には書けないのですが、例えばよく視聴率調査って聞いたことありませんか?

視聴率ってどうやって調査しているんだろうということを疑問に思ったことが皆さんあるかと思います。

そういうような感覚のモニターがいくつか実際にあるようですので、アンケートサイトにアンテナを張っておくことは大切なことかもしれません。

別の調査ですが、私はそれをするだけで実際にポイントを月2000円分程度はもらっていたこともあります。

f:id:shin160220:20170528131714j:plain

出典:イラストAC

 

まとめ

アンケートモニターサイトはいまやただのアンケートの回答にとどまることはありません。

実際に商品を試飲してみてそのフィードバックをしたり、覆面調査員なんかもありますね。

ですので、自分に合ったポイントの貯め方をしてみることをお勧めします。

 

 

NHKでも放送された「発達障害」について思っていること

こんにちは、たか2251です!

 

先日NHKの特集で「発達障害」をテーマにした放送があったかと思いますが、「発達障害」という言葉やその内容について、ここまで世間に広く認知されるようになってきていることを知りました。

私自身、これらの内容について間接的に関わるところで働いていますが、実際のところどうなのでしょうか。

当事者の方や当事者の子供を持つ親の方たちは、どんなところに困り感を持っているのでしょうか。

今回は私自身がキーワードを「発達障害」としてgoogle検索をかけ、実際に挙がっている記事から、どのような傾向があるのかについて述べてみます。

専門的な話はお医者さんに任せるとして、ここでは今起こっている現状とこれからの対策について主に記述していきます。

 

発達障害って何だろう??

f:id:shin160220:20170526230011j:plain

出典:写真AC

発達障害の定義

日本における発達障害の定義は、平成16年に制定された発達障害者支援法」によって定められており、世界保健機関(WHO)の『ICD-10』(『国際疾病分類』第10版)の基準に準拠しています。

同法の定義では、「発達障害』とは、自閉症アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害学習障害注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害であってその症状が通常低年齢において発現するものとして政令で定めるものをいう。」とされています。さらに同法の施行について文部科学省から発せられた文書では「てんかんなどの中枢神経系の疾患、脳外傷や脳血管障害の後遺症が、上記の障害を伴うものである場合においても、法の対象とするものである」とされています。

引用元:発達障害とは?発達障害の分類・症状・特徴・診断方法はどのようなもの? | LITALICO(りたりこ)発達ナビ

とされています。

具体的に言うと、一人ひとり性格や特徴として得意または不得意な面があり、それらが凸凹として表現されますが、その影響から社会的に生活が困難な部分が出てきてしまう、ということのようです。

 

 検索結果からわかる実際にある困り感について

発達障害」と検索し実際にその結果を見た情報として多いのが、発達障害(グレーゾーン含む)の子を持つ親の、子供への教育や関わり方について(親の困り感)、の記事が多く掲載されていました。

その中でも特に、日常の中でひとつひとつの子供の行動についてどのように対応をしたらよいのかわからなかったり、困惑するところがあるので、場面場面における対応の仕方を学びたいというニーズがあるようです。

 

発達障害」をどのように捉えるのか

私も関わりが若干あるとはいえ、それほど詳しいというわけではないのですが、確かにこの障害を抱える人たちには実際に必要なサポートがありそうです。

ですが、この言葉にそこまで敏感にならなくてもよいのではないか、発達障害という言葉にとらわれすぎないことが大切なのではないか、とも思うことはあります。

人は人を枠に当てはめることで安心感を得ることが確かにできるのかもしれません。その意味では発達障害という言葉があるのは賛成なのですが、例えば実際に発達障害を持った子と接するときはどう思うことが大切なのでしょうか。

この子は発達障害なんだ、とバイアスを持って接することで実際に起きた出来事に対する関わり方への判断が鈍ってしまうことがあるのではないかと思った次第です。

じゃあどう思って接したらよいのか??

私の答えは簡単です。

相手は人ですから、同じ人なんだと思って接することが適切なのではないかと思います。

もちろんそれが自分の子供でしたら、感情移入もすることでしょう。かわいい、とか立派に育てたい、とか。

それはそれでとても良いことだと思います。ですが、発達障害という言葉が一人歩きしてしまって、本来の愛情(素直に接すること)を忘れているところはありませんか。

親が子の行動について適切に対処する方法を頭で考えることは確かに大切ですが、そこに「発達障害」という言葉は基本的に必要ないのではないでしょうか、と私は思いました。

 

発達障害についての情報が欲しい方に

f:id:shin160220:20170526235043j:plain

出典:写真AC

とはいっても、すべての方がそう考えられるわけでもありませんし、一人一人の状態によってこの私の考えは容易に崩されてしまうかもしれません。

ですので、同じような仲間を持つ人たちがどのように考えているのかについて共有できると良いかと思い、以下に主要な情報源を掲載します。

私もいくつか見ましたが、利点としては、仲間ができたり、横のつながりが持てることなのではないでしょうか。

そして実際にどのような行動をとったらよいのかがわかってくるのではないでしょうか。

私の気持ちとしては、今は登録について女性(母親)が多いのかもしれませんので、今後は男性向け、大人の当事者向けの登録が増えてくると、まさに地域での子供たちへの見守りが少しずつ形成されることと思いました。

 

☆LILTALICO発達ナビ

h-navi.jp

 

料理がすっごくおいしい居酒屋さん発見!

こんにちは、たか2251です!

 

皆さんは居酒屋はよく利用しますか?

私も時々飲みに行きますが、よく看板の掲げてある、身近なチェーン店に入ってしまうことが多く、あまりコアなお店を知りません。

新しいところを開拓するのには結構勇気が要るのでは、と思ってしまいます。

ですが、友人と一緒に探すとなるとまた別です。一緒に行き先を考えて「このお店行ってみる?」となったり、少しばかり勇気を出すことができます。

私は普通のサラリーマンに比べたら、どちらかというと居酒屋を利用する回数が少ないほうかと思うのですが、そんな中でも友人と一緒に見つけた「料理のおいしいお店」がありますので紹介したいと思います。

 

f:id:shin160220:20170525204508j:plain

※手前はお通し、奥は炙りベーコンのポテトサラダ

 

居酒屋「えん」について

はい、その「料理のおいしいお店」とは「えん」というお店です。

和食の居酒屋さんでした。

調べてみるとこちらもチェーン店のようでして、関東と関西に合わせて15店舗程あるようです(※2017年5月現在)。私が実際に行ったのは、池袋東口パルコ店でした。

 

さて、まずはこちらのお店の雰囲気についてですが、店内に入ったときに他のチェーン店ですとどこも居酒屋ですから騒がしい感じはするかと思います。

お店によっては年齢層の比較的若い人たちの集まりで「わいわい」しているところもあるかと思いますが、こちらは違いました。

大人の雰囲気なのです。つまり落ち着いているな、と思った次第です。

これが私としては好印象でした。

そして席の雰囲気も落ち着いていますね、照明の明るさ、座席の配置や席同士の距離は落ち着くには十分なほど適切でした。

 

 「えん」の料理について

そして一番伝えたかったのがお店の料理についてですが、こちらびっくりするほどおいしくて、思わず「おいしいー」と声に出してしまうほどです。

実際に食べたものとして、「鮭ハラスの岩塩焼き」や「温野菜のせいろ蒸し」が挙げられますが、他のお店よりも一味も二味も違うなという感じでした。

 

お店のコンセプトが、「落ち着いた空間の中で故郷の味と仲間との会話を楽しむ」といったことのようです。

 

都内には新宿駅から三丁目方面に歩いたところにもお店があり、そちらも池袋店同様おいしく料理を食べさせてもらいました。

f:id:shin160220:20170525204553j:plain

※温野菜せいろ蒸し

 

一緒に行った友人にも好評でして、友人曰く「今度この店使うわ!」とのことでした。

 

まとめ

料理もおいしく、色々なことを話し合えたことも私は良かったです。

同僚や友人との週末の飲み会やデートなどで一度利用してみたらいかがでしょうか。

こういうお店が他にも沢山あるのでしょうね、私にはほとんどわかりませんが…

おいしいお店を知っている人は得だと思います。

 

 

 

マッチングサイト、「タップル」を利用してみました!

こんにちは、たか2251です!

 

実は数日前より恋活アプリで有名な「タップル」のアプリをスマートフォンで利用しています。

利用した経緯として、会社の偉い人に色々と相談できる人がいるのですが、その人にやってみたらどうかな、と言われて始めてみました。

実際どんなものなのか、少しでもご参考になれば幸いです。

f:id:shin160220:20170525010013j:plain

出典:写真AC

 

一生懸命の人が多い印象

まず「タップル」を始めて思ったことは、美男美女が多いんだろうな…ということでした。写真を見て皆さんモデルのような顔立ちをしており、一見してとてもモテなさそうとは思えません。

ですが、よくよくプロフィールを読んでみると、アニメが大好きです!とか、普段出会いがないです!とか、皆さん一生懸命に取り組んでいるものだと思いました。

逆に、普通っぽい人はいないのかな、と思って探してみますが、今までのところほとんど出会うところに至っていません。

こうなると頭をよぎってしまうのが、もしかして皆さんサクラなのでは??ということでしたが、どうもそんな感じでもない、ということを伝えておきます。

理由として、こちらが「いいかも!」を押しても、返信してくる人はほとんどいないからと思われます(私にはそんなに魅力がないのかな笑)。

 

何人か来たいいかも!について

逆に相手から「いいかも!」がついたことがありました。

これでこちらも「いいかも!」を返せば、コミュニケーション(会話)がスタートとなりますが、なんとなくこちらからの「いいかも!」ができずじまいでした。

このようなアプリでは最初の判断材料として写真の印象が大きいなと思ってしまいます。

もし写真が自分の趣味に合わなかったり、少しでもなんだかなぁ、と思ってしまうと、「イマイチ…」を押してしまう傾向にあるようです。

そのせいか、私宛に来た「いいかも!」をしてくれた方たちには「イマイチ…」を押してしまい、なんだか申し訳ない気持ちになってしまったというか、もったいないというか(チャンスを自分でつぶしているというか)、といった感覚を持ってしまいました。

 

傾向と対策

より自分とマッチした人を探すため、また幅広い人が画面上に出てくるように、検索条件をまず変えてみましょう。

年齢や地域、身長など、いくつかの項目を限定的にすることによってお相手を絞ることができますので、まず試してみましょう。

それから1日に1回チャンスタイム、というのがあるみたいです。

30分の間は持ちカードが減らずに30回「いいかも!」が押せるようになっています。

これを活用した方が良いかもしれませんが、一人一人詳細にプロフィールを読んでいくのは結構疲れるのは確かかもしれません。

 

あとは来るものを拒まずの精神が大切かもしれません。

写真が載っていない、プロフィールを書いていないなど、判断材料となる内容が全くないという方を除いて、お相手から「いいかも!」が来たときは、とりあえず「いいかも!」を返して話してみることが重要かもしれません。

「いいかも!」がたくさん来る人ならそれらを選別して構わないのですが、まだ自分に自信が持てていない人や、どんなことも練習から始まるだろうと考えを切り替えれば、長期的に見てうまくいくのかもしれません。

f:id:shin160220:20170525013118j:plain

出典:写真AC

 

まとめ

今回はまだ始めたばかりで、それほど質の高い記事ではなかったかもしれません。

ですが、1歩踏み出すことは何に対しても大切です。特に大人になってから、人が変わることができるのは仕事恋愛だといわれていることから、一人一人に合った仕事の進め方や恋愛の仕方を保てていけると良いのかもしれません。

どんなことも社会勉強という考えを持つことも大切かもしれないなと思います。

より自分が成長できるように、自分がより幸せに近づくためにも、情報を取捨選択して自分自身でhappyを掴み取っていきたいと思っています。

 

☆恋活アプリ「タップル」はこちら

(※2017年7月15日更新)